マリーヌ(ムウマージ♀)
- 301milk
- 2022年5月23日
- 読了時間: 7分
更新日:7月10日

🔮簡易プロフと絵倉庫▼
🔮概要:
年を重ねることのない、不思議で妖艶な美魔女。
ゴーストタイプの者らしく、数百年を生きており、あらゆる分野に精通している。
かつて、ヒスイと呼ばれていた大地で「まりえ」という名で過ごしていた。 ある出来事をきっかけに、ヒスイ地方を離れ、ガラル地方へ移住。以降は「マリーヌ」と名乗っている。
ガラルの地で、現在ではかけがえのないパートナーであるナージャ(ブリムオン♀★)と出会う。
かつて恋した相手は、心に傷を抱えた“訳アリ”の美少年だった。
彼の悩みをナージャとともに解決していくうちに、世界中の同じような少年たちを癒してあげたいという想いが芽生え、彼女は「動いてまわる城」を建てる。
以後、心に傷を抱えた美少年たちを“小姓”として匿い、彼らの心を育みながら癒す日々を送っている。
マリーヌが特に惹かれるのは、「目つきが悪く、口下手で、感情表現が不器用な男の子」。
強がって口悪く威嚇されても、それすら愛おしくなってしまい、ついつい甘やかしてしまうらしい。
絵を描くのが得意で、毎年コミケに参加し絶大な人気を誇っている。 また、自らの美貌を活かしたコスプレイヤーとしても活動中で、収益は城の増築や小姓たちのための買い物に充てられている。
小姓たちが悩みを乗り越え、旅立つときには、ナージャとともに「グッドラック酒」を酌み交わし、卒業の証として薔薇のブローチを贈るのが恒例となっている。
ゴーストタイプ達の会合には積極的に参加しており、共にヒスイ時代から生き延びているさんしろう(ゲンガー♂)とは腐れ縁のような関係。
うい(ヒスイバクフーン♂)に救われた過去があり、彼がホムラ(バクフーン♂)として生まれ変わった事を聞いた際はとても喜び、たまに会いにいく。
🔮プロフィール:
名前 | マリーヌ(ムウマージ♀) |
名前の由来 | 「マリーヌ・ディヴェール」 |
一人称 | 「私」 |
誕生日 | 10月生まれ(天秤座:AB型「) |
出身地 | ヒスイ地方 |
身長 | 164cm |
性格 | 気まぐれ |
個性 | 悪戯が好き |
特性 | ふゆう |
家族: | ・ナージャ(★ブリムオン♀:孤児院経営者)・小姓たち |
仕事: | ・孤児院の経営 |
趣味: | ・イラストを描く/同人誌制作・ビジュアル系バンドの追っかけ・コスプレ・バラの栽培 |
好き | |
嫌い | ・美少年を泣かせる悪しき存在 |
特技: | ・ヘドバン・料理・漫画の朗読 |
あだな: | ・マリーヌ/マリーヌさん/マリーヌ様・マリー/マリーさん |
🔮性格:
クールでポーカーフェイスな、お姉様然とした存在。
飄々としており、掴みどころのない性格で、まるで猫のように気ままでマイペース。
しかし一方で、お笑いやヘドバンが大好きという意外な一面を持つギャップの塊でもある。
小姓たちからは「女王様」のように扱われたいと思っており、自らを「マリーヌ様」と呼ばせたがる節がある。
だがなかなかうまくいかず、結局マリーさんと呼ばれる事が多い。
お気に入りの美少年を見つけると、顎クイしながら口説く癖がある。
この顎クイで落とせなかった美少年は今の所3人だけ。(一人目はうい。二人目は初恋の人。三人目はホムラ。)
テンションが高まると突如ヘドバンで暴走を始めることもあり、その様子をにこやかに見守るのがパートナーのナージャ。
そして、その暴走を止めるのは、もっぱら周囲の小姓たちの役目となっている。
また、年に一度開催される「美少年小姓たちによる運動会」には並々ならぬ情熱を注いでおり、最近では自身が率いる“バラ組”のために応援歌を自ら作曲したという。
ナージャ とのおしゃべりメモは以下▼
